「ブッダ」の実在が証明されたのである!
この「えん坊&ぼーさん、マンガで楽しいブッダの教え」は
実在したブッダの教え「原始仏典」を
「原始仏典」
マンガを交えて紹介するサイトである!
さぁ、ブッダの法で真理に目覚めよう!
☆主な登場人物☆
「アーナンダ」(阿難・アナン)
めいいっぱい「ブッダの教え」を直接聞くも、ブッダに覚れた姿を見せることができなかった。結局ブッダ臨終の最後の最後まで覚れず、ひとり泣きじゃくる。しかし、全員集合の結集の前夜に見事覚りをひらいた!すべりこみギリギリセーフ!
悲しい扱いだけど、みんなからの人気者!
多聞第一の「アーナンダ」
.
「マハーカッサパ」(大迦葉・ダイカショウ)

衣食住にまったく執着しない偉大な修行完成者の僧侶!ブッダが着ていた袈裟(けさ)を直接受持し、ブッダ滅後の崩れかけそうな仏教僧団を、見事リーダーシップを発揮して統率した長老!マハーは大いなるの意味である!
頭陀第一の「マハーカッサパ」
.
「モッガラーナ」(目連・モクレン)
最愛の母も地獄に落ちていて、なんと自らの前世も悪魔”ドーシン”だったモッガラーナ!
今世では見事、修業完成者となり、誰よりもすぐれた神通力を手に入れた。しかし、自らの業を断つため、神通力を封印したのであった。しかし、このマンガでは手に蓮を浮かべて描かれている、無意識がなせるわざか。
神通第一の「モッガラーナ」
.
「サーリプッタ」(舎利弗・しゃりほつ=舎利子)
こんな顔でごめんなさい。
大報恩寺の仏像をモデルに書いたらこうなりましたと。
何を隠そう、ブッダの総弟子ナンバーワンの智慧の持ち主!なんと長部経典を締めくくる教えの集大成の33経・34経はブッダではなく、このサーリッタがすべてを説いてる!それなのに般若心経では空とは何かを観自在菩薩から説教されている。
智慧第一の「サーリプッタ」
.
「えん坊」

このサイトのマスコット的存在。
性格は、無邪気・天真爛漫・みんなに好かれる。一風変わった修行僧が好き。類は友を呼ぶのか、、、。
/
無邪気第一「えん坊」
/
.
「ぼーさん」

「原始仏典」を読みまとめるも、身の回りの人は誰も興味を持たず、、。実の母に原始仏典を語るも、「そんな難しい事言ってたら、女の子にもてへんで!」と一喝される。がんばれ、ぼーさん。
健康第一「ぼーさん」
.
.
☆このサイトの楽しみ方☆
カテゴリーを色で分けてます
「マンガ」で、原始仏典を読んでね!
↑画像をクリック!(みどり)
次に仏典を「ほぐして」読んでね!
原始仏典のお経が読みやすく読めます
↑画像をクリック!(きいろ)
そして「図解」でブッダの教えを調べてね
原始仏典の「ブッダの教え」がわかります。
↑画像をクリック!(ぴんく)
※1番から順番に読むといいよ!
「マンガ説話集」はブッダの弟子の
エピソードが楽しいです!
↑画像をクリック!(あお)
それでは「マンガ」で、
原始仏典を読んでね!
↑画像をクリックでSTRAT♪
「いっぱい、楽しんでくださいね~♪」
ぷーにゃ&えん坊
***普礼***
目覚めた唯一の覚者を礼拝し奉ります
「オン・サラバー・タタギャター・ハンナマンナ・ノー・キャロミー」