この「大日経」(だいにちきょう)入秘密曼荼羅位品第十三(にゅうひみつまんだらいぼん)は、角川文庫「全品現代語訳 大日経」著者:大角修先生の本を主に参考にして、ほぐし読みにしました。
前回、大日如来は、八葉大蓮華王(はちようだいれんげおう)を説かれました!↓

目次 クリックでジャンプ
最も秘密の八つの密印の教え 秘密八印品第十四 「大日経」
秘密八印品第十四(ひみつはちいんぼん)
《大日如来は金剛薩埵に告げました。》
大日如来は諸もろの大衆会(だいしゅうえ)を観じて、
金剛薩埵に告げました。
もっとも秘密の八つの印契(いんげい・手の密印)があります。
真言行において菩薩の行を修する者は、
自身を本尊の形にして堅固に不動でありなさい。
本尊を知り、
本尊のごとくであれば、
悉知(しっち・成就)を得られるでしょう。
そして、
《八印の組み方と真言が説かれます。》
八印の組み方とそれぞれの真言が説かれます。
1,大威徳生如来の印(だいいとくしょう・法幢如来、発菩提心の印)
2,金剛不壊如来の印(こんごうふえ・開敷華王如来の印)
3,蓮華蔵の印(れんげぞう・無量寿如来の印)
4,万徳荘厳如来の印(まんとくしょうごん・天鼓雷音如来の印)
5,一切支分生の印(いっさいしぶんしょう・普賢菩薩の印)
6,陀羅尼の印(だらに・観自在菩薩の印)
7,法住如来の印(ほうじゅう・文殊菩薩の印)
8,迅疾持如来の印(じんしつじ・弥勒菩薩の印)
そして、
さらに伝えます。
《密印を授けて良い人の条件が説かれます。》
金剛薩埵よ、
これらは如来秘密の印、最勝の秘密です。
たやすく人に授けてはならない。
授けて良いのは、
灌頂を受け、
性格がやわらかく、
堅固に精勤し、
殊勝の願を発して、
師長を尊い、
恩徳を念じる者で、
内外清浄にして、
自身の身命を捨てて法を求めるのみである。
結構条件多いね・・・。
《秘密八印品第十四 おわり》つづく
ぼーさん!今回の密印の伝授は、もっとも秘密だから条件が多いね!
えん坊!ほんとだね!
密印を知りたい方は参考文献、
さらに、
条件を満たした方は出家をどうぞ!(笑)
つづきも見てみよう!
参考文献↓
