この法華経(ほけきょう)「如来神力品第二十一」(にょらいじんりきほん)ほぐし読みは、「大乗仏教」の妙法蓮華経を、大まかにほぐし読みに整理しました。
法華経「図解①」.法華経「図解②」と照らし合わせてみて下さい。
「如来神力品第二十一」(にょらいじんりきほん)
前回、「常不軽菩薩品第二十」(じょうふきょうぼさつほん)では、ブッダは、法華経を伝える常不軽(じょうふきょう)をののしると地獄に堕ちると過去世の話をしました。
「常不軽菩薩品第二十」(じょうふきょうぼさつほん)法華経(ほけきょう) ほぐし読み⑳
この法華経(ほけきょう)「常不軽菩薩品第二十」(じょうふきょうぼさつほん)ほぐし読みは、「大乗仏教」の妙法蓮華経を、大まかにほぐし読み...
■身口意を正す「瞑想・観想」梵字アイテム
「如来神力品第二十一」(にょらいじんりきほん)
アーナンダ
わたくしアーナンダは如是我聞しました!漢訳なので漢字なのです!
《地から湧き出た菩薩たちが喜びを表現します。》
地から涌きだした無数の菩薩たちが世尊を仰いで伝えます。
「世尊滅後、法華経を説き広めます。」
すると、
ブッダは仏の三十二面相のひとつである広長舌(こうちょうぜつ)を神力で天まで突き出して、光を放ちました。
集まっていた諸仏たちも同じように広長舌をだして無数の光を放ちました。
衆生に喜びを与えるためにこの神力と光を放ったのです。
ブッダは言います。
私の滅後、法華経を受持して供養しなさい。
経塚をたてれば、即是道場になるのです。
《如来神力品第二十一 おわり》つづく
えん坊&プーニャ
読者のみんな&ぼーさん、新年あけましておめでとうだよ!今年もよろしくだよ!2021年だから21品なんだね!
ぼーさん
読者の皆様&えん坊。明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。たまたまだけど良い一年になりますように!(笑) 続きも見てみよう!
「沖縄名入れアトリエ」リニューアルオープン
仏教にちなんだグッズなども制作して販売しています。アイテムも増やしていきます。よろしくお願い致します。
法華経のつづきはこちら↓
「嘱累品第二十二」(ぞくるいほん)法華経(ほけきょう)ほぐし読み㉒
この法華経(ほけきょう)「嘱累品第二十二」(ぞくるいほん)ほぐし読みは、「大乗仏教」の妙法蓮華経を、大まかにほぐし読みに整理しました。...
えん坊&ぼーさん マンガで楽しい原始仏典サイト
このサイトでは、原始仏典にでてくる、
プラス、大乗仏教の
があります。クリックで確認して下さい!
ぼーさん
見て下さった方ほんとうにありがとうございます。色々見て楽しんでください!宜しくお願い致します。
トップページはこちら
ブッダをクリック