「原始仏典」 ほぐし読み PR

「見宝塔品第十一」(けんほうとうぼん)ほぐし読み⑪ 虚空会 法華経(ほけきょう)

記事内に商品プロモーションが含まれております。




この法華経(ほけきょう)「見宝塔品第十一」(けんほうとうぼん)ほぐし読みは、「大乗仏教」の妙法蓮華経を、大まかにほぐし読みに整理しました。

法華経「図解①」.法華経「図解②」と照らし合わせてみて下さい。

■身口意を正す「瞑想・観想」梵字アイテム

沖縄名入れアトリエ(Amazonストアページはこちらをクリック)

「見宝塔品第十一」(けんほうとうぼん)法華経(ほけきょう)ほぐし読み⑪

第十一章「見宝塔品第十一」(けんほうとうぼん)

前回、「法師品第十」(ほうしほん)では、法華経が第一で、ブッダの滅後も法華経を読誦し、経塚をつくり、保持しなさい。と言い、譬喩も伝えました。

法華経「法師品第十」(ほうしほん)
「法師品第十」(ほうしほん)法華経(ほけきょう)ほぐし読み⑩ この法華経(ほけきょう)「法師品第十」(ほうしほん)ほぐし読みは、「大乗仏教」の妙法蓮華経を、大まかにほぐし読みに整理しました。 法華...

この「見宝塔品第十一」(けんほうとうぼん)から、

場面は空中の「虚空会」(こくうかい)になります。

図解①の「二処三会」を参考ください。

「図解」法華経①
法華経(ほけきょう)とは?わかりやすく内容や教えを理解する。「図解①」 大乗仏教の経典「法華経」(ほけきょう)・「妙法蓮華経」(みょうほうれんげきょう)の内容や教えをわかりやすく「図解①」で経典の全体と歴...
多宝塔 二仏並坐(にぶつびょうざ) 法華経

アーナンダ
アーナンダ
わたくしアーナンダは如是我聞しました!漢訳なので漢字なのです!

《地から宝塔が湧き出てくる》

ブッダが比丘たちに未来に仏になる話が終わると、

七宝に輝く宝塔が地から湧き出てきて、霊鷲山の上の空中にそびえ立ちました。

そして、宝塔から「妙法蓮華経を説く世尊を讃えよう」と声もしました。

大楽説菩薩(だいぎょうせつぼさつ)が世尊にききます。
「なぜ宝塔が現れたのでしょうか?」

ブッダは答えます。
「過去、宝浄の国に多宝如来がいて、仏の滅後に法華経が唱えられると、わが宝塔を出現させて賞讃しようと誓願を立てたのです。」

大楽説菩薩(だいぎょうせつぼさつ)が世尊に伝えます。
「多宝如来に礼拝させていただきたいです。」

ブッダは眉間の白毫から光を放ち、十方にいる諸仏を集めました。

白毫から光を放つブッダ


諸仏が集まると、多宝塔の扉を開けました。

宝塔の中には多宝如来が坐していました。
ブッダのために席を半分あけて、ブッダも隣に並んで

二仏並坐(にぶつびょうざ)で、座りました。

ブッダは自身が入滅後、だれが法華経を受持するのであろうか?と神々や人々に伝えます。

《見宝塔品第十一 おわり》 つづく

えん坊
えん坊
ぼーさん、いきなり多宝塔が宇宙船みたいに空中に出現して壮大なお話になったね!!!
ぼーさん
ぼーさん
ほんとうだね。えん坊もちゃっかり横に並んで座ってるね!漢訳のお経って堅いのに、展開は突拍子ないね(笑)!しかし、ここでも法華経が説かれたら出現すると後出しの表現が多いね。続きも見てみよう!

つづきはこちら↓

法華経 提婆達多品第十二
デーヴァダッタ 「提婆達多品第十二」(だいばだったほん)・ 法華経(ほけきょう)ほぐし読み⑫ この法華経(ほけきょう)「提婆達多品第十二」(だいばだったほん)ほぐし読みは、「大乗仏教」の妙法蓮華経を、大まかにほぐし読みに整理しま...

法華経第一話はこちら

法華経「序品第一」ほぐし読み
法華経(ほけきょう)「序品第一」(じょほんだいいち)ほぐし読み① この法華経(ほけきょう)「序品第一」(じょほんだいいち)ほぐし読みは、「大乗仏教」の妙法蓮華経を、大まかにほぐし読みに整理しました。法...